市民に開かれた市民のための演劇講座。今年で第12回目となります。
(1)2024年7月14日(日曜)
(2)2024年7月15日(月曜祝日)
※上記2日間ご参加ください
10時~16時(予定)
講師には翌年上演が予定されている第41回かわさき演劇まつりの舞台の演出者・大西弘記氏を迎え、演劇の基礎を学ぶ2日間のワークショップを開催します。
(1)7月14日:高津市民館大会議室(高津区溝口1丁目4−1 12F ノクティ2)
(2)7月15日:スペース京浜(川崎市幸区古市場2-109)
申込期間:5月20日(月曜)~6月27日(木曜)
大人 1,000円 高校生以下 500円 (初日にご持参ください)
対象:小学5年生以上~大人
定員:40名
件名を「かわさき演劇講座参加希望」とし、
(1)名前(ふりがな)、(2)年齢、(3)住所、(4)電話、(5)メールアドレスを記入の上、FAXまたはメールでお送りください。
※応募後、7日以内に受講案内をお送りします。もし届かない場合はご一報ください。
かわさき演劇まつり実行委員会
FAX:044-533-6694
メール:matsuri_engeki☆yahoo.co.jp ←☆を@にかえて送信してください
大西弘記(TOKYOハンバーグ主宰/劇作家/演出家/俳優)
1999年~2004年伊藤正次演劇研究所に入所し演劇を始める。2006年に自らの作品を上演するため企画・制作の母体となるTOKYOハンバーグを立ち上げる。社会問題を取り扱いながら、一筋の涙が零れるかどうかといった「心の栄養」をモットーにした、強い普遍性と現代リアルのバランスを保つ丁寧な劇作・演出スタイルで舞台側と客席側を繋ぐ。外部への書下ろし、演出も数多くこなす。
2015年『最後に歩く道』(サンモールスタジオ選定賞最優秀演出賞を受賞)
2020年『東京2012 ~のぞまれずさずかれずあるもの~』(第32回テアトロ新人戯曲賞受賞)
かわさき演劇まつりでは2018年、2023年の演出を担当。
演劇の基礎を学ぶ市民のためのワークショップに、10歳から80代までの約40名が参加しました。
初日は「感覚をおいかける」をテーマに、シェイクスピアの戯曲のセリフのみを使ったエチュード(即
興劇)に挑戦しました。2日目、3日目の「物語をつくろう」では、講師がお題に出したキーワードに続
けて、一言ずつ言葉を繋ぎドラマを作ります。出来上がったドラマに登場人物を設定したエチュード
では、犬の散歩や天文学部の一場面、中華街に出かける妖精などを自由に表現しました。