ぱらあーとのお知らせ

2023年06月20日お知らせ

【川崎市からのお知らせ】かわさきパラムーブメント 「インクルーシブ音楽プロジェクト」 を始動します!!

川崎市では、共生社会の実現を目指して、かわさきパラムーブメントの取組を進めておりますが、この度、2024年の市制100周年を契機として、音楽を通じて多様性や包摂について楽しみながら感じ、理解することができるプログラムとして、新たに「インクルーシブ音楽プロジェクト」 を始動します。
本プロジェクトでは、「いろいろねいろ」をキーメッセージとして、市内の学校、施設、イベント等の身近な場所で、多くの市民がインクルーシブ音楽に触れる活動を展開していきます。

1 プロジェクトの主な取組
(1)いろいろねいろ 体験ワークショップ
(2)いろいろねいろ 公開ライブ
(3)いろいろねいろ 実践講座

2 インクルーシブ音楽とは
障害や楽器経験の有無、国籍などに関わらず、誰もが一緒に音楽に触れ、奏でることを通じて、お互いの音の違いを知ると同時に、周りの音を感じながら自分の音を表現する喜びを体感する、音楽コミュニケーション体験です。

詳細は、以下の川崎市報道発表のページをご確認ください。

第1回目の体験ワークショップの情報は、以下のイベントページをご覧ください。