ボトルキャップでABCプロジェクト~2025 ボトルキャップでアート!!!
カテゴリ:募集
今年も開催!! アート作品を作って世界の子ども達を救おう!!
-
- 日時
- 【募集期間】2025年7月27日(日曜)~8月25日(月曜)必着
【展示期間】2025年9月6日(土曜)~9月21日(日曜)
-
- 内容
-
2025年も恒例のボトルキャップでアート作品募集いたします!!
この作品展を通して、多くのみなさんに「まちのゴミ」「海のゴミ」などに興味を持ってもらい、日常からゴミの分別などを気にしてくれるだけでなく、海外の子ども達が元気に過ごせるようにサポートする気持ちが生まれたら…
そんな想いで行っているプロジェクトです。
「ゴミ」になってしまうものを「宝物」にできるような素敵な作品をお待ちしています!!
ボトルキャップを使って制作したアート作品(平面や立体など何でもOK)を募集し、審査も行い、カルッツかわさきに展示したうえで、最後は解体して、海外の子ども達のワクチン接種費用として寄付する予定です。
【募集内容】
●ボトルキャップを使って制作したアート作品
●平面・立体など形式は何でもOK!!!
【募集期間】
2025年7月27日(日曜)~8月25日(月曜)
※郵送の場合は8月25日必着でお願いします
【審査員】
〈アスリート〉
中井忠則選手(ウインドサーファー)
生駒大輔選手(ウインドサーファー)
金上颯大選手(ウインドサーファー)
佐伯紗菜選手(ウインドサーファー)
原口翔太郎選手(ビーチサッカー・元日本代表)
〈文化人〉
青葉紘季氏(作曲家)
佐藤智洋氏(漆作家)
山本美賢氏(ノクチ基地/プロデューサー)
米澤奈緒氏(川崎区盛り上げ隊!/ハンドメイド作家)
井上秀憲(映像作家)
【審査】
●審査委員による投票式審査で合計点が最も多い作品を最優秀賞、次点の作品を優秀賞とします。
各賞は担当審査員の最高点作品(但し最優秀賞・優秀賞を除く)を審査員特別賞として決定いたします。
●審査期間 2025年8月26日(火曜)~8月30日(土曜)
【発表】
9月1日までに下記の形で発表いたします
①入賞者に直接通知 ②公式ホームページに掲載
【賞について】
●最優秀賞
●優秀賞
他、審査員特別賞など全7賞を予定
各賞を受賞した方には表彰状及び記念グッズを贈呈いたします
その他、審査ポイントが基準点を超えた作品を入賞とさせていただきます
■展示会
2025年9月6日(土曜)~9月21日(日曜)まで
カルッツかわさき1階プレイルームにて展示。開館時間中はご自由に入場、観覧いただけます。
-
- 会場
- カルッツかわさき1F プレイルーム
-
- 住所/
アクセス -
〒210-0011 神奈川県川崎市川崎区富士見1-1-4
JR「川崎駅(北口東)」京急「京急川崎駅」より徒歩約20分
JR 川崎駅東口バスターミナルより乗車約5分「教育文化会館前」下車
- 住所/
-
- 車椅子専用
駐車場の有無 -
有
- 車椅子専用
-
- 料金
- 無料
-
- 対象/
定員 -
●障がいの有無に関わらずどなたでも応募できます
●個人でも団体でも応募可能です
- 対象/
-
- 申込方法/
申込先 -
作品1点ごとに
①作品名 ②氏名もしくは団体名 ③ご住所(団体の場合は代表者住所) ④電話番号など
必要事項を記入した応募票を添付し、下記事務局宛にご郵送もしくは直接ご持参ください。
応募票のダウンロードはこちら↓
https://www.fsckawasaki.net/img/ABCartoubo2025.pdf
【応募作品の取り扱い】
●応募作品は一切返却いたしませんので、ご了承ください。
●応募作品は、2025年9月6日~9月21日の間、カルッツかわさき1Fプレイルームで展示させていただきます。
●展示の際は、作品名・作者名を表記させていただきます。
●応募作品に関する権利は、ご応募と同時に主催者側に帰属します。
●応募作品は9月22日以降に全て解体し、他のボトルキャップと共にNPO法人ともにあゆむを通じ、unicefに寄付し、バヌアツ・ブータン・ミャンマー・ラオスの子ども達のワクチン接種のための費用として全額寄付します。
【作品制作の際の注意事項】
●使用できるキャップは飲料のペットボトルキャップのみです。
食品・調味料・薬品等のキャップや金属キャップは対象外です。
●キャップは色を塗ったり、紙を貼ったりして着色せず、そのままの色でご使用ください。
(回収できなくなりますのでご注意ください)
●作品制作の際は、後日きれいに解体できるよう、強力接着剤などは使用せずに接着方法を工夫して行ってください。
●最長辺が180cm以上の作品は、作品自体が自立するものにしてください。
※上記条件を満たしていない作品は審査対象外とさせていただきます
- 申込方法/
-
- 主催
-
主催 NPO法人ファンズアスリートクラブ
後援 川崎市川崎区役所
協力 カルッツかわさき / NPO法人ともにあゆむ / 明治安田生命保険 川崎支社 / 川崎区盛り上げ隊! / 王禅寺エコ暮らし環境館 / 美遊JAPAN 他
-
- お問合せ先
-
ボトルキャップアート事務局
川崎市川崎区富士見1-1-4 カルッツかわさき内
TEL:070-6573-8631(FSC川崎)
e-mail:abc@fsckawasaki.net