宮前区役所つながる美術館
カテゴリ:イベント
アートがつなぐ みんなの未来
宮前区役所が3か月間 期間限定の美術館になる。
-
- 日時
- 2025年8月1日(金曜)~10月31日(金曜)
平日10時00分~17時00分
-
- 内容
-
宮前区では、区民と協働で区の魅力を発信する「令和7年度市民提案型総合情報発信事業」として、区役所を美術館とする「つながるみんなのアート展」を開催します。
本事業は、区民全員を「アーティスト」、区役所を「美術館」と捉え、アーティストの作品を区役所で展示します。
期間中にはスタンプラリーを実施し、スタンプをすべて集めた方に特製アートカード等をプレゼントします!
また、ライブペイント、親子参加型ワークショップも実施しますので、この機会にぜひ宮前区役所にお越しください!
【スタンプラリー】
100点以上プロアマ問わず集まった作品を区役所や市民館内で展示します。
スタンプラリー開始地点は区役所2階ロビーです。MAPとスタンプラリーカー ドを用意しております、それを持って館内をまわってください。スタンプを集めたら、様々な用途があるつながる美術館特製アートカードやメロコスグッズをプレゼント!(プレゼントは数に限りがこざいます。無くなり次第終了いたします。)
【ライブペイント】
車座集会の開催に合わせて、区役所内のガラス窓にライブペイントを行います!リアルタイムで作品が描かれていく様子は見ごたえたっぷりです!作品が生まれる“現場”に立ち会える、貴重な体験をお見逃しなく!
「イラストレーターKeppyのライブペイント」福田市長との車座集会と同時開催
日時: 9月 6日(土曜) 10時00分~12時00分
会場:区役所2階ロビー
傍聴・見学可
【ミュゼみやまえ】
川崎市市民ミュージアムが所蔵する19世紀末から 20世紀前半のフランスのグラフィックポスター(複製)がレストランの空間を飾ります。嗜好品や旅行、演劇など、当時の人々の楽しみであったレクリエーションの広告をお楽しみください。
川崎浮世絵ギャラリーによる浮世絵作品のレプリカ【8月30日(土曜)~9月10日(水曜)】及び美大生ワークショップ 「 ドミノであそぼ!」 作品も同時展示します。
日時: 8月27日(水曜)~9月10日(水曜) 8時30分~17時00分 ※土日祝休み
会場:区役所2階レストランみやまえ(休業中) 入場料:無料
【親子向けワークショップ】
紙芝居&アートワークショップ 「紙芝居のつづきのお話を描こう!」
日時: 9月23日(火曜)
会場:宮前図書館
描いた作品は、図書館で展示予定
-
- 会場
- 宮前区役所
-
- 住所/
アクセス - 川崎市宮前区宮前平2-20-5
- 住所/
-
- 料金
- 無料
-
- 主催
- 宮前区役所、アースリングスプロジェクト
-
- URL
-
https://www.city.kawasaki.jp/miyamae/page/0000175909.html
Instagram @miyamae_artmuseum https://www.instagram.com/miyamae_artmuseum/
note https://note.com/miyamae_museum