こと!こと?フォーラム ハレのつながり、ケのつながり ~市民と川崎市と藝大でつくる文化的処方 ~
このイベントは終了しました
カテゴリ:イベント
川崎市長と東京藝術大学学長をゲストに迎えて、人と人との「つながり」の価値を掘り下げると共に、より良いまちのあり方のために何ができるのかアートコミュニケションの視点から考えます。
-
- 日時
- 2025年1月11日(土曜)13時30分~16時00分(受付開始13時00分)
-
- 内容
-
4月からスタートした「こと!こと?かわさき」は、現在40名のアートコミュニケータ「ことラー」とともに、誰もが自分らしくいられ、誰かとゆるやかにつながりを持てる社会を目指して、川崎のまちのなかへ活動を広げています。
私たちが日々を過ごすなかで、特別な日の関わり合いもまちの中にある継続的で気軽に参加できる居場所も、どちらも大切なコミュニティのあり方です。こと!こと?かわさきでは、このコミュニティの二つの側面を捉え直すことで川崎市の目指す「最幸のまち」を実現したいと考えています。
本フォーラムでは、今年度の取り組みの中から見えてきた日常と非日常「ハレとケ」のコミュニティの捉え方と可能性、多様な価値観を持つ人々がそれぞれの楽しさを共有できるまちのあり方について、川崎市長と東京藝術大学学長をゲストに迎えて考えを深めていきます。
※手話通訳、UDトークによる文字表示支援あり。
登壇者
◯日比野克彦(アーティスト/東京藝術大学学長)
◯福田紀彦(川崎市長)ほか
詳細・申込
https://kotokoto-kawasaki.com/2024-forum#forum2024
-
- 会場
- 川崎市役所本庁舎2階 ホール
-
- 住所/
アクセス -
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
JR川崎駅から約600m
京急川崎駅中央口から約400m
- 住所/
-
- 車椅子専用
駐車場の有無 -
有
詳細は市役所のページをご覧ください。
https://www.city.kawasaki.jp/shisei/category/35-5-8-4-0-0-0-0-0-0.html
- 車椅子専用
-
- 会場の設備
-
- ◯スロープあり
- ◯エレベーターあり
- ◯多目的トイレあり
-
- 料金
- 無料
-
- 対象/
定員 -
対象:どなたでも
定員:160名(応募多数の場合は抽選)
- 対象/
-
- 申込方法/
申込先 -
参加申込方法:申込フォームからお申し込みください。
https://kotokoto-kawasaki.com/2024-forum#forum2024
申込受付期間:11月22日(金曜)~12月23日(月曜)18時00分
(抽選結果は年内にお申し込みの全ての方にお知らせします。)
- 申込方法/
-
- 障がいの
ある方への
配慮 - 手話通訳、UDトークによる文字表示支援あり。
- 障がいの
-
- 主催
-
主催:川崎市、東京藝術大学
共催:共生社会をつくるアートコミュニケーション共創拠点
企画運営:こと!こと?かわさき