親子絵手紙教室
このイベントは終了しました
カテゴリ:イベント
「誰かに喜んでもらいたい」その気持ちさえあれば大丈夫!
世界に1つだけの絵手紙を自分らしく描いてみましょう
-
- 日時
- 2024年9月14日(土曜)10時~11時40分 ※受付は9時30分から
-
- 内容
-
絵手紙はハガキに「絵」を描き、「文字」を書いて、真心を込めて贈る「手紙」のことです。
「誰かに喜んでもらいたい」その気持ちさえあれば大丈夫!
世界に1つだけの絵手紙を自分らしく描いてみましょう。
・講師
地球・絵手紙ネットグループ公認 特別講師 齋藤 未奈子さん
・題材
ハロウィンカードを描こう☆
・持ち物
筆記用具
-
- 会場
-
川崎市中部身体障害者福祉会館2階 会議室
(川崎市中原区小杉御殿町2-114-1)
-
- 住所/
アクセス -
JR南武線「武蔵小杉」駅から
・ 徒歩15分
・東急バス(溝口駅行きなど)
小杉十字路バス停または小杉御殿町二丁目バス停から徒歩5分
・市営バス(中原駅前行きなど)
小杉十字路バス停から徒歩5分
- 住所/
-
- 車椅子専用
駐車場の有無 -
無
館内に駐車スペースはございませんので、お車でお越しの際は近隣の有料駐車場をご利用ください
- 車椅子専用
-
- 料金
- 300円(受講日に徴収します。)
-
- 対象/
定員 -
川崎市内の小学生及び保護者の方(子どもおひとり受講・親子受講どちらでも可能)
※お申し込みは、必ず保護者の方が行ってください。
(先着)16名
- 対象/
-
- 申込方法/
申込先 -
申込フォーム、電話、FAX、直接来所(川崎市中部身体障害者福祉会館)でお申し込みください。
※申し込み締切日:2024年9月3日(火曜)
(1)申し込みフォーム https://www.kawasaki-tsfk.org/course/request/
(2)電話 044-733-9675
(3)FAX 044-733-9676
※保護者氏名(ふりがな)【親子で受講する場合のみ記入」・児童氏名(ふりがな)・年齢・学年・住所・保護者連絡先(自宅・障がい者手帳の有無(保護者・児童)・「親子絵手紙教室受講希望」と明記してください。
(4)直接来所 川崎市中原区小杉御殿町2-114-1
※申込書(ちらし表面 本画面よりPDFダウンロード可)を記入してください。
- 申込方法/
-
- 主催
- 川崎市中部身体障害者福祉会館
-
- お問合せ先
-
川崎市中部身体障害者福祉会館
川崎市中原区小杉御殿町2-114-1
(電話)044-733-9675 (FAX)044-733-9676
-
- 備考
-
※受講に必要な画材などの道具は当館でご用意します。
※障がい者手帳をお持ちの方は、事前にお知らせくださいますようお願いします。