【パラアート・ミーティング】学芸員さんに学ぼう~アート作品の展示方法~

このイベントは終了しました

カテゴリ:募集

アート作品の適切な展示方法を考えて行けるよう、基本的な展示手法や気を付けるべきポイント等を学芸員の方に学びましょう。(オンライン参加可能)

  • 日時
    2021年11月17日(水曜)14時30分から16時30分(14時15分開場)
  • 内容
    この勉強会では、長年障がいのある方のアート作品を紹介する展示に取り組まれている“横浜市民ギャラリーあざみ野”の学芸員さんをお招きし、実例を見ながら「作品展示の際に気を付けるべき基本的なポイント」等を学びます。
    また、川崎市内でアート活動に積極的に取り組んでいる施設の職員さんに、「作品管理の工夫」や「作品を社会へ発信することの反響」等をお伺いします。実践者に学べるチャンスですので、一緒に日頃の疑問を解消しましょう!

    講師:学芸員 佐藤直子さん(横浜市民ギャラリーあざみ野)

    ■フェローアートギャラリーについて、基本的なアート作品の展示方法 (50 分程度)

    ■市内でアート活動に積極的に取り組む施設の実践紹介 (15 分程度)
    ゲスト:大平暁さん(NPO 法人stuido FLAT 理事長) 

    ■質疑応答(30分程度)

    【オンライン参加可能】Zoomを使用予定です。顔出し等は任意とします。録音・録画厳禁
  • 会場
    ミューザ川崎シンフォニーホール4階 研修室1・2・3
  • 住所/
    アクセス
    〒212-8557 神奈川県川崎市幸区大宮町1310 Tel.044-520-0100
    JR川崎駅 下車徒歩3分、京急川崎駅下車徒歩8分。建物はJR川崎駅から歩行者用デッキで直結しています。
  • 会場URL
    https://www.kawasaki-sym-hall.jp/access/
  • 車椅子専用
    駐車場の有無

    ミューザ川崎駐車場:TEL 044-555-8691(優先駐車スペースあり/要事前確認)
  • 会場の設備
    • ◯エレベーターあり
    • ◯多目的トイレあり
  • 料金
    無料(定員先着30名程度)
  • 対象/
    定員
    障害福祉施設等職員、アーティスト、支援団体、保護者の方など
  • 申込方法/
    申込先
    10月25日(月曜)9時から先着順。
    次の内容をFAXまたはメールでご提出ください。メールの場合、件名は「パラアート・ミーティング申し込み」としてください。
    ①氏名 ②団体名または所属名(任意) ③電話 ④FAXまたはメールアドレス(オンライン参加希望の場合はメールアドレス必須) ⑤参加方法(「来場する」または「オンラインで参加する」) ⑥講師への質問

    ※いただいた個人情報は、本企画の連絡及び今後のパラアート 推進事業のご案内にのみ使用します。ただし、氏名及び緊急連絡先は新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、必要に応じて保健所等の公的機関へ提供する場合があります。
    ※講師への質問は勉強会のテーマに関する内容についてのみです。
    ※いただいた質問は事前に講師へお伝えしますので、テーマに関する内容について、小さな疑問でも構いませんので、ぜひお寄せください。「展示の仕方が分からない作品」や「アドバイスがほしい展示の様子」等を“写真データ”で送っていただいても構いません。可能な方は11 月10 日(水)までにお送りください。
  • 主催
    公益財団法人川崎市文化財団
  • お問合せ先
    TEL 044-272-7366 FAX 044-544-9647
  • 備考
    <新型コロナウィルス感染拡大防止対策について>

    ■会場全体は定員約80名の広さがあり、対人距離に余裕を持って開催します。室内の空気は空調効果により1時間程度で外気と完全に入れ替わるようになっております。休憩時にも換気を行います。
    ■入場前の非接触式検温、手洗い、手指の消毒、マスクの着用にご協力をお願いします。(感覚過敏等の理由により着用が困難な方は事前にご相談ください。)
    ■37.5℃以上の発熱がある場合は入場をお断りさせていただきます。
    ■咳などの症状がある方や体調に不安のある方は来場をお控えください。
    ■本会は感染拡大状況により変更・中止する可能性もございます。