ぱらあーとのお知らせ

2024年09月11日お知らせ

【神奈川県障がい者芸術文化活動支援センターからのお知らせ】令和6年度障がい福祉と芸術文化の関わりを考える勉強会 「ともにいること、表現すること」参加者募集

近年、社会におけるケアの役割が注目されているなか、改めてケアとは何かが問い直されています。この勉強会では、ケアを担う人同士の対話や表現をとおしたともにいる場をつくりや、障がいのある人と社会をつなぐことを見つめる取組みを続けてきたゲストのお話をきっかけに、みなさんと一緒に考えを深める時間をつくります。障がいのある人の暮らしを豊かにする芸術文化の関わり方について、みなさんといっしょに探求していきます。

【第1回】話してみよう「ケアをめぐるあれこれ」【対面開催in横浜】
ケアをするってどういうことだろう。ケアをする人のケアはどうあったらよいのだろう―。この回では、演劇ワークショップを通してケアを考える取組みを続けている花崎攝さんと宮下美穂さんをお招きし、ケアを見つめる実践についてお話を伺います。参加者のみなさん同士で、お話をする時間もつくります。自分自身が感じていることやまわりの人の経験を見つめながら、人と人がかかわることについて対話を重ねる時間とします。

日 時:2024年9月20日(金曜) 16時~18時
会 場:横浜市港北区民文化センター ミズキーホール 音楽ルーム
ゲスト:花崎 攝/シアター・プラクティショナー、宮下 美穂/特定非営利活動法人アートフル・アクション
定 員:20名

【第2回】体験してみよう「音楽から生まれる、ともにいる場」【対面開催in海老名】
いっしょに楽器を奏で、みんなの言葉をつむいで歌をつくる時間からは、お互いのことを知り合う豊かなかかわりが生まれてきます。この回では、福祉施設や病院などで障がいのある人と音楽を通した出会いを重ねてきた作曲家の西井夕紀子さんといっしょに、表現の場から見えるケアについて考えます。参加者のみなさんも実際に音楽ワークショップを体験し、表現する豊かさに触れてみましょう。

日 時:2024年10月11日(金曜) 16時~18時
会 場:海老名市文化会館 サロン
ゲスト:西井夕紀子/作曲家
定 員:20名

【第3回】考えてみよう「障がいのある人とともにいること」【オンライン開催】
障がいのある人が中心となって「障がいとは何か」を社会に投げかけてきた障害学では、障がいのある人をそばで支える人の立場についても議論になってきました。この回では、障害学の観点から障がいのある人の表現を研究分野としている田中さんをお招きし、障がいのある人とともにいる「私」のことをいっしょに考える時間とします。

配信期間:2024年12月2日(月曜)11時~12月16日(月曜)11時
ゲスト:田中みわ子/東日本国際大学 健康福祉学部 教授

【対象】
障がい者との芸術文化活動に取り組んでいる、もしくは取り組みたいと考えている方。主に障がい福祉に関わる方を想定していますが、ご興味をお持ちの方はどなたでもご参加いただけます。

【参加費】
無料

【お申込み方法】
各回ごとに、公式サイトの申込みフォームからお申し込みください。

【申し込み締め切り】
第1回:2024年9月16日(月曜・祝日)
第2回:2024年10月6日(日曜)
第3回:2024年12月12日(木曜)

【主催・お問合わせ】
神奈川県障がい者芸術文化活動支援センター
〒220-0004 横浜市西区北幸1-11-15 横浜STビル地下1階
(認定NPO法人 STスポット横浜 地域連携事業部内)
TEL:045-325-0410 FAX:045-325-0414